webメールから送信する際、CCとBCCにユーザー情報またはアドレス帳アイコンから宛先を選択すると全て宛先フィールドに入ってしまいます。Edge、Firefox、Cromeどのブラウザでも同じ挙動なのです。2015年のフォーラムでも出ていましたがこれは仕様と思って諦めた方が良いのでしょうか?
> webメールから送信する際、CCとBCCにユーザー情報またはアドレス帳アイコンから宛先を選択すると> 全て宛先フィールドに入ってしまいます。> Edge、Firefox、Cromeどのブラウザでも同じ挙動なのです。> 2015年のフォーラムでも出ていましたがこれは仕様と思って諦めた方が良いのでしょうか?アイコンをクリックした後の画面で「宛先」「CC」「BCC」のボタンがあるので、それをクリックすればCC、BCCにも入ってくれますよ。逆に言うと、たぶんアイコンはどれをクリックしても関係ない仕様なんだと思います。わかりづらいですけど。
確認出来ました!!そういう事なんですね、完全に見落としていました。ありがとうございます> > webメールから送信する際、CCとBCCにユーザー情報またはアドレス帳アイコンから宛先を選択すると> > 全て宛先フィールドに入ってしまいます。> > Edge、Firefox、Cromeどのブラウザでも同じ挙動なのです。> > 2015年のフォーラムでも出ていましたがこれは仕様と思って諦めた方が良いのでしょうか?> > アイコンをクリックした後の画面で「宛先」「CC」「BCC」のボタンがあるので、> それをクリックすればCC、BCCにも入ってくれますよ。> 逆に言うと、たぶんアイコンはどれをクリックしても関係ない仕様なんだと思います。> わかりづらいですけど。
vertical_align_top