フォーラム forum
homechevron_rightフォーラム

GroupSessionについての自由な情報交換の場としてご利用ください

GroupSessionフォーラム:投稿一覧

 
フォーラム:99_その他フォーラム
外部媒体へのバックアップ
[ 3466 ] 外部媒体へのバックアップ

「自動バックアップ設定」機能を使用してバックアップが作成できることはわかりました。
この機能のほかに、バックアップソフトウェアを使用して、外部記憶媒体へデータをバックアップしておきたいときには、どのデータ(ファイル)をバックアップしておけばよいのでしょうか?

投稿者Shin
最新書き込み2010/12/08 17:23:26
[ 3467 ] Re: 外部媒体へのバックアップ

OSによって変わると思いますが、
Linuxの場合、標準では以下のフォルダに
バックアップが作られるので、
/usr/local/java/apache-tomcat-6.0.20/webapps/gsession2/WEB-INF/backup
まず外部のNASのフォルダをマウントして、
そのマウントしたディレクトリを上記のbackup
という名前でシンボリックリンクしています。
そうすると自動的に外部のNASにバックアップされます。
(アパッチのバージョンでディレクトリ名は若干変わります)

投稿者病院のSE
最新書き込み2010/12/08 17:35:42
[ 3468 ] Re: 外部媒体へのバックアップ

設定がデフォルトの場合はGroupSessionインストール先/WEB-INFディレクトリ以下の
下記のディレクトリがデータの保存先ディレクトリのはずです。
db
file
filekanri
webmail

バックアップを行うのであればデータ保存先変更方法 :
http://www.gs.sjts.co.jp/v3/support/datasetting.html
に従って保存先ディレクトリを指定し、そのディレクトリをバックアップ対象にする方法もあります。

投稿者アルミ
最新書き込み2010/12/08 17:40:32
[ 3469 ] Re: 外部媒体へのバックアップ

ご質問はバックアップソフトウェアを使ったバックアップでいいのでしょうか?
であれば、まさに『自動バックアップ』で作成されたファイルを差分(増分)バックアップなさればよろしいのでは?

<gsessionをdeployしたディレクトリ>/WEB-INF/backup

にそのzipファイルが作成されますので、このディレクトリを取るのが楽なのではないでしょうか。

投稿者ふぁんぐす
最新書き込み2010/12/09 09:53:14
[ 3476 ] Re: 外部媒体へのバックアップ

皆様、ご回答ありがとうございました。
皆様より頂いたご回答を参考にし、データのバックアップをどのように行うかを考えたいと思います。

投稿者Shin
最新書き込み2010/12/13 13:36:31
スレッドURLhttps://groupsession.jp/wbs/bulletin/bbs080.do?bbs010forumSid=4&threadSid=1159
 
メールマガジン登録

vertical_align_top