GSの動作環境では、OSは32bit/64bitどちらでも問題ないとありますが、JDKは12が指定されています。JDKは、ver.9以降32bit版は提供されていないと思いますが、32bitOSでGSを使う場合、どうすれば良いのですか?
初めまして、伊藤と申します。GSのバージョン4.9.0までは、OracleJDK8で動作をサポートしていたと記憶していますので、そのバージョンのまま使い続けることは可能です。しかし、ご存知かもしれませんがOaracleJDK8はサポートの関係で、今後パッチの提供などは有償サポート契約を締結しないと行えません。64bit OSの調達も含めて、昔ほど困難ではありませんので、64bit OSの検討をしては如何でしょうか?
伊藤様返信遅くなり、申し訳ありませんでした。 > GSのバージョン4.9.0までは、OracleJDK8で動作をサポートしていたと> 記憶していますので、そのバージョンのまま使い続けることは可能です。ありがとうございます。旧バージョンで試して見ます。> しかし、ご存知かもしれませんがOaracleJDK8はサポートの関係で、今後> パッチの提供などは有償サポート契約を締結しないと行えません。> > 64bit OSの調達も含めて、昔ほど困難ではありませんので、64bit OSの> 検討をしては如何でしょうか?重ね重ね、ありがとうございます。64bit版のPCへの切り替えも、併せて検討します。
vertical_align_top